ナウフレッシュ

総合評価
(3.5/5)
香料・着色料不使用 | |
---|---|
穀類の安全度 | |
ヒューマングレード | |
体型維持 | |
健康維持 |
ナウフレッシュは、厳選した肉や魚を使用しているキャットフードです。
商品に「新鮮という品質」を掲げていて、実際にメインの原材料はすべて「生」というこだわりをもっていますね。
ナウフレッシュを愛用している愛猫家からも「安心して与えることができる」と評価の高いキャットフードで、「子猫のときはナウフレッシュで育てていた」という人もいるくらい安全性の高いキャットフードです。
そこで、そんなナウフレッシュの特徴や原材料、安全性などを詳しく解説したいと思います。
ナウフレッシュの特徴
今回紹介する商品は、ナウフレッシュの中でも色んな猫ちゃんに対応できる「ナウフレッシュ アダルト猫用」ですが、特徴として「ココナツ油」「プレバイオティクス」配合という、メイン原材料以外のところが充実していることが挙げられます。
ちなみにメインの原材料は「ターキー生肉」が使用されていて、高たんぱく質低脂肪というメリットがあり、肥満防止やアレルギー予防に役立つ食材ですね。
特徴に関して、まず「ココナツ油」は今流行りのココナッツオイルのことで、猫にとって中性脂肪が付きにくく、コレステロール値を下げてくれる働きをもっています。
最近ではココナッツオイル単体でペットショップに置いてあることもあり、人間だけではなく猫にも良い要素がたくさんあるとして注目を集めていますね。
ココナツ油は、他のキャットフードに使用されているチキンオイルやフィッシュオイルなどと比べて、体内への「消化吸収が4倍」「代謝が10倍」も高いことが分かっているため、栄養補給に最適で、植物性油の特徴を生かし猫の皮膚や被毛を美しく育てる役目ももっています
次に「プレバイオティクス」ですが、腸内細菌のバランスを整えて消化吸収を促す効果が期待できます。
「ヤクルト」などの乳酸菌飲料に配合されているので私達にも馴染み深く、腸内に存在する常在菌を増殖、活性化させることで健康維持に役立つというものなんですね。
これは、もちろん猫にも有効な働きで、プレバイオティクスを配合することで、胃腸や腎臓が繊細な猫でも上手に栄養を吸収することができ、健康維持に役立てることができるんです。
このことから、ナウフレッシュは新鮮食材で栄養価が高く、肥満防止にも役立つキャットフードだということが分かりますので、子猫の時はナウフレッシュで育てていたという愛猫家がいることも頷けますね。
ナウフレッシュの安全性
ナウフレッシュは、ここまで原材料にこだわっているため、もちろん「無添加」「グレインフリー」のキャットフードです。
さらに使用されている肉類も「副産物」や「4Dミート」は使用されておらず、素材そのままの生肉なので、安全性はかなり高いと言えます。
酸化防止剤もビタミンEのミックストコフェロールを使用しているので、当サイトのおすすめランキングで1位に輝いている「カナガン」などのプレミアムキャットフードと同等の安全性を誇っていると言えるでしょう。
ナウフレッシュにはサプリメントが配合されている!?
ナウフレッシュの原材料を見てみると、ビタミン類に「ビタミンEサプリメント」「ビタミンAサプリメント」「ビタミンD3サプリメント」「ビタミンB12サプリメント」といったサプリメントが使用されていますね。
猫用のサプリメントは基本的に食事から摂取することができない栄養素を補うために用いられますが、ナウフレッシュにはたんぱく質、ミネラル、脂肪分、カルシウムと猫に必要な栄養素がバランス良く配合されていますよね。
原材料から考えるに、サプリメントをわざわざ配合しなくても良いような気がするので、ビタミン類にサプリメントを使用している理由が正直よく分かりません。
配合されているのがビタミン類なので体に悪影響を及ぼすようなものではありませんが、使用しているサプリメントによっては、添加物が使用されていたり、含有量が不明なものもありますので、少し注意する必要はあるかもしれませんね。
ナウフレッシュの公式サイトをみても、このビタミンサプリメントのことについて書かれていないので、詳細が分からないところが少し残念です。
ナウフレッシュは高額!?
ナウフレッシュは、新鮮な原材料を使用しているだけあってなかなか高額のキャットフードです。
他の通販で購入できるキャットフードと比較してみると、1.5kgで4,000円前後に対して、ナウフレッシュは1.81kgで5,615円となっています。
直接農家から仕入れていることもあり、これだけの価格になるのは仕方ないのかもしれませんが、毎回ナウフレッシュを購入するというのはちょっとハードルが高いですよね。
ただ公式サイトを見てみると、内容量が454g/1,512円、1.81kg/5,616円、3.63kg/7,560円と3パターン用意されています。
454gなら1,000円ちょっとで購入することができるため、初めてナウフレッシュを購入する人やちょっと愛猫に食べさせてみたいという人は、454gから購入してみるのが良いでしょう。
ナウフレッシュの口コミ
口コミは 0 件です。
ナウフレッシュの基本情報
販売元 | グローバル ペット ニュートリション株式会社 |
---|---|
容量/価格 | 1.81kg / 5616 円(税込) |
定期価格 | なし |
原産国 | カナダ |
メイン食材 | ターキー生肉 |
原材料 | ターキー生肉、ポテト粉、エンドウ豆、ポテト、エンドウ豆繊維、乾燥全卵、トマト、キャノラ油(ミックストコフェロールで酸化防止)、フラックスシード、天然香料(チキン由来)、ココナツ油(ミックストコフェロールで酸化防止)、サーモン生肉、ダック生肉、リンゴ、ニンジン、カボチャ、バナナ、ブルーベリー、クランベリー、ラズベリー、ブラックベリー、パパイヤ、パインアップル、グレープフルーツ、レンズ豆、ブロッコリー、ホウレン草、カッテージチーズ、アルファルファスプラウト、アルファルファ、乾燥ケルプ、乾燥チコリ根、マリーゴールド、乾燥ローズマリー、炭酸カルシウム、リン酸、塩化ナトリウム、レシチン、塩化カリウム、DL-メチオニン、タウリン、ビタミン類(ビタミンEサプリメント、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸塩(ビタミンC源)、ナイアシン、イノシトール、ビタミンAサプリメント、硝酸チアミン、d-パントテン酸カルシウム、塩酸ピリドキシン、リボフラビン、β-カロテン、ビタミンD3サプリメント、葉酸、ビオチン、ビタミンB12サプリメント)、ミネラル類(タンパク質キレート亜鉛、硫酸第一鉄、酸化亜鉛、タンパク質キレート鉄、硫酸銅、タンパク質キレート銅、タンパク質キレートマンガン、酸化マンガン、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、L-リジン、乾燥ラクトバチルス・アシドフィルス発酵生成物、乾燥エンテロコッカス・フェシウム発酵生成物、乾燥アスペルギルス・ニガー発酵生成物、乾燥アスペルギルス・オリザエ発酵生成物、ユッカシジゲラ抽出物、L-カルニチン |
成分分析値 | タンパク質31%以上、脂質18%以上、粗繊維3%以下、灰分6.5%以下、水分10%以下、リン0.6%以上、マグネシウム0.09%以上、タウリン0.24%以上、オメガ6脂肪酸2.4%以上、オメガ3脂肪酸0.48%以上、プロバイオティクス 90,000,000 CFU/lb 以上(アシドフィルス菌、フェシウム菌)、代謝エネルギー3,862kcal/kg |
対応年齢 | アダルト猫用(他年齢有) |