メリック

総合評価
(3.6/5)
香料・着色料不使用 | |
---|---|
穀類の安全度 | |
ヒューマングレード | |
体型維持 | |
健康維持 |
メリックは、アメリカで「顧客満足度No.1」を獲得している高品質のキャットフードです。
よくある宣伝文句のようにも聞こえるかもしれませんが、プレミアムフードとして商品へのこだわりと安全性は信頼できる作りになっています。
メリック キャットフードは「成猫用総合栄養食」「子猫用総合栄養食」と 2 種類の年齢別に分かれて販売されていますが、そのどちらもグレインフリーのスペックをもっており「とうもろこし」「小麦」「大豆」「グルテン」は一切不使用という、愛猫の消化不良とアレルギーのケアができるように考えられていますね。
今回は、そんなメリックの特徴や原材料、安全性などを紹介していきます。
メリックの特徴
メリックの特徴は、アメリカ産原材料にこだわり、新鮮な食材が使われているところです。
信頼できる農家や牧場生産者と提携して原料を収穫しており、良質な素材でフードが作られているんですね。
実際にメリックの原材料を見てみると、メインには「骨抜きチキン」を使用し、チキンミール、ターキーミール、乾燥ポテト、スウィートポテト、クランベリーと、猫の栄養に欠かせない食材がふんだんに入っています。
ミールの記載があるため、副産物の使用はありますが「チキン」「ターキー」ときちんとなんの動物のお肉なのか明らかにされているので 4Dミート の心配はいりませんよ。
また、オメガ3脂肪酸である「サーモンオイル」も使用されているので、お肉とお魚の両方の栄養を摂り入れることができ、かなりバランスのよいキャットフードといえるでしょう。
しかも、クランベリーは猫の尿路結石予防に、グルコサミン・コンドロイチンは関節のサポートなど、猫特有の病気にも配慮して原材料が構成されているので、愛猫の健康維持に役立つキャットフードですよ。
メリックは食品安全システムの最高峰を取得している
メリックの安全性についてですが、食品加工工場でも取得が困難といわれている「SQF」のレベル 3 を獲得しているキャットフードでもあります。
SQF とは、1994 年にオーストラリアの政府機関によって策定された「食品安全システム」のことで、基準となる製造過程や製品認定をクリアし、安全で高品質な食品にだけ与えられる認定システムのことです。
国産のプレミアムフードなどではよく「HACCP認定」という言葉を目にしますが、この SQF は、その HACCP のガイドラインを取り入れ、さらに品質的危害の分析もおこなういう、食品安全システムでもっとも厳しい基準が設けられています。
そして、SQF には 3 段階のレベルが用意されており、メリックは最高峰となる「レベル 3」の認定を受けているため、安全性と信頼性がかなり高いキャットフードといえます。
まぁ、SQF の説明は難しいので、すべての概要は頭に入れなくても大丈夫ですが、とにかくメリックは、海外の厳しい審査基準をクリアした信頼できるキャットフードだということです。
メリックの評判は
ここまでで、メリックの品質の高さと安全性がわかったと思いますが、気になる世間の評判はどうでしょうか?
アマゾンや楽天などの通販サイトのレビューにも何件か書き込みがあるようなので、良い評判と悪い評判のそれぞれを紹介したいと思います。
メリックの良い評判
まず、良い評判については「キャットフードくさくない」「食いつきがいい」「グレインフリーがうれしい」など、品質に関する書き込みが多いようです。
使われている原材料も良質ですし、なによりもメインが骨抜きチキンなので、動物性たんぱく質を十分に摂り入れることができ、猫ちゃんも喜んで食べてくれるということでしょう。
また、最近の研究では、猫も穀類を消化することができるといわれているため、プレミアムフードにも穀類が使われているものが増えてきましたが、それでも、グレインフリーを求める飼い主さんが多いのは確かで、メリックはグレインフリーのスペックをもっていることから、飼い主さんからも支持されているキャットフードだということがわかります。
メリックの悪い評判
悪い評判に関しては、「ウンチがゆるくなった」「完食しない」というレビューがいくつか見られました。
メリックは、チキンをはじめ、動物性原材料が全体の 70 %も含有されているキャットフードですから、今まで、穀類がメインの市販フードを食べていた猫ちゃんからすれば、好転反応としてウンチの状態が悪くなることがあります。
最初は少量から与えて、少しずつ慣れさせることで、うんちの状態もよくなってくることがほとんどですが、心配な方は、ほかのフードで様子を見てみるのもよいでしょう。
メリックの口コミ
口コミは 0 件です。
メリックの基本情報
販売元 | 株式会社 HAITH & ASSOCIATES JAPAN |
---|---|
容量/価格 | 1.8kg / 3500 円(税込) |
定期価格 | なし |
原産国 | アメリカ |
メイン食材 | チキン |
原材料 | 骨抜きチキン、チキンミール、ターキーミール、乾燥ポテト、エンドウ豆、ナチュラルフレーバー、ポテトタンパク、セルロース粉、スウィートポテト、亜麻仁粉、チキン脂肪(ミックストコフェロールで保存)、乾燥乳清タンパク質濃縮物、リン酸、サーモンオイル(オメガ-3 脂肪酸源)、クランベリー、塩、オーガニックアルファルファ、ミネラル類(硫酸亜鉛、鉄アミノ酸、亜鉛アミノ酸、マンガンアミノ酸、銅アミノ酸、ヨウ化カリウム、コバルトアミノ酸、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンE、ビタミンA、ビタミンB12、d-パントテン酸カルシウム、ビタミンD3、ナイアシン、リボフラビン、ビオチン、塩化ピリドキシン、葉酸、硝酸チアミン)、塩化コリン、タウリン、ユッカシディジラスエキス、乾燥パチルス・コアギュランス発酵製品、乾燥乳酸プランタラム菌発酵製品、乾燥乳酸カゼイ菌発酵製品、乾燥腸球フェシウム菌発酵製品、乾燥乳酸アシドフィルス菌発酵製品 |
成分分析値 | 粗たんぱく質:40.0%以上、粗脂肪:14.0%以上、粗繊維:7.5%以下、粗灰分:9.0%以下、水分:11.0%以下、カルシウム:1.0%以上、リン:0.8%以上、タウリン:0.2%以上、オメガ6脂肪酸:3.0%以上、オメガ3脂肪酸:0.4%以上、パチルス・コアギュランス:90,000,000 CFU/lb以上、エネルギー:約358kcal/100g |
対応年齢 | 全描種、成猫用(他年齢対応有) |