-
-
猫の関節をケアできると話題のサプリ「毎日散歩」の効果や口コミ、副作用を調査してみた
猫はジャンプ力があり、軽々と高いところにも登れるため、関節が強い動物というイメージがありますよね。 しかし、実は関節が非常に弱い生.....【続きを見る】
【注文殺到!】人気すぎて2ヶ月待ちのキャットタワーを調査しました
猫は高いところが好きだというのはご存知でしょうか?
よく塀によじ登ったり、棚の上で寝ていたりと、高いところにいるイメージがありますよね。
猫が高いところに登る理由は「獲物を探すために高いところから見下ろす」「外敵から身を守るために高いところで休憩をする」などの習性があるからといわれています。
最近では、猫を室内で飼う人が増えてきていますが、猫ちゃんが快適に過ごせるように「キャットタワー」というものが販売されています。
キャットタワーとは、室内でも猫がよじ登れる空間を与えてくれるグッズで、猫のストレスや運動不足を解消してくれる便利なものです。
床と天井で挟み込む「突っ張りタイプ」や、置くだけ簡単な「据え置きタイプ」などさまざまな種類が販売されていて、猫の爪とぎもできるといった優れものです。
実際にキャットタワーをもっているという人や、これから購入を検討しているという飼い主さんも多いと思いますが、なんと今、注文が殺到していて、購入に2ヶ月待ちといわれている大人気のキャットタワーがあるんです。
「軽い」「可愛い」「丈夫」という理由から、女性に大人気のキャットタワーなんですが、一体どんなタワーで、どんな作りになっているのか? 人気の理由は? などを調査してみたので、ぜひキャットタワーの購入を検討している方は参考にしてみてください。
人気すぎるキャットタワーとは?
さっそく人気すぎるキャットタワーの正体を明かしたいと思いますが、それは「キャットタワー・スヌーズ」という商品です。
一見普通のキャットタワーとそんなに変わらない・・・と思った人もいるかもしれませんが、このキャットタワーはなんと、すべてダンボールで作られているんです。
もちろん、ダンボールで作られたキャットタワーはすでに存在していますが、なぜこのキャットタワー・スヌーズが人気なのかというと、以下のような理由があるからなんです。
キャットタワー・スヌーズが人気の理由
- 可愛い種類が豊富
- 職人がひとつひとつ手作業で作っている
- 100 %ダンボールだけで製造
- 据え置きタイプなので場所を選ばない
- 組み立ていらず
- とても軽いのに丈夫
一般的にキャットタワーといえば、「デカい」「ゴツい」「重い」「組み立てが大変」という印象があると思いますが、このキャットタワー・スヌーズは、そんな今までのイメージをすべてくつがえしているタワーなんですね。
なによりも、可愛い種類が豊富なところが魅力で、キャットタワーだけで 5 種類も販売されています。
画像を見ただけでは伝わらないかもしれませんが、これすべてダンボールでできてるんです。
しかも、ダンボールを何重にも重ねて作られており、かなり頑丈にできています。
ダンボールのナチュラルな色合いが、どんな部屋にも合うということで女子ウケはかなりいいようですよ。
そして、ダンボールといえば、猫の爪とぎに使われることが多いですが、当然爪とぎとして使うことができるので、ダンボールのよさを最大限に生かしたキャットタワーといえますね。
人気キャットタワーの販売会社について
こんなに可愛いキャットタワーですから、ペット専門の会社が製造してると思いきや、なんと「大国段ボール工業株式会社」というダンボール会社が作っているんですね。
大国段ボール工業株式会社は、ダンボールを利用して「子供用おもちゃ」「ペット用品」「産業用製品」などのアイディア商品を生み出している会社で、なんと 2013 年には、このキャットタワー・スヌーズで「グッドデザイン賞」を受賞している経歴をもっています。
グッドデザイン賞とは、公益財団法人日本デザイン振興会が主催するイベントで、「グッドデザインアワード」なんていわれたりもしますね。
会社は、福岡県の行橋市にあり、昭和 37 年に設立された老舗の段ボール会社なので、実績と信頼は本物といえるでしょう。
販売しているペット用品に関しては、キャットタワー以外に「猫用爪とぎ」「キャットハウス」「キャットベット」も製造しています。
特に爪とぎは、おさかな型、マウス型、ボンベイ型など可愛い形のものが販売されているので、かなりおすすめですよ。
キャットタワー・スヌーズは安全性も問題なし
キャットタワー・スヌーズの魅力や人気の理由がわかったと思いますが、気になるのは安全性ですよね。
特に、ダンボールだから安定性が気になる・・・という人が多いと思いますが、ダンボールを重ねることで厚みをだし、転倒防止のために重心を下に置いて作られているので、猫ちゃんがよじ登ってもそうそう倒れる心配はありません。
もし転倒した場合でも、キャットタワーの上部は軽く、隙間が多いため怪我をしにくい構造になっていますよ。
また、上記にも書いていますが、このキャットタワーは 100 %ダンボールのみで作られています。
金属やプラスチックなどは一切使われていないので、万が一猫が舐めた噛んだりしても安全ですよ。
キャットタワー・スヌーズを購入するには?
キャットタワー・スヌーズは、販売会社である大国段ボール工業株式会社のホームページか通販サイトの楽天市場で取り扱いがおこなわれています。
ただ、楽天市場に関しては、福岡県行橋市の「ふるさと納税」のお礼品としてしか扱われていません。
しかも、寄付金は 4 万円とかなり高額なので、ちょっと現実的ではありませんね。
このキャットタワー・スヌーズを購入したいという飼い主さんは、素直に大国ダンボール工業株式会社のホームページから購入するのがよいでしょう。
ホームページから購入する場合、キャットタワー・スヌーズは 11,800 円(税込)で販売されています。
ちょっと高いと思う飼い主さんもいるかもしれませんが、キャットタワー・スヌーズは前述したように、グッドデザイン賞を受賞した大人気のキャットタワーなので、可愛さと職人の手作りというところから、これぐらいの価格が妥当ではないでしょうか。
しかも、高いとはいっても、2 ヶ月待ちになるほど注文が殺到しているので、愛猫のために手に入れたいと考えている飼い主さんがいるのは事実です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ダンボールという安全性をもっているうえに、可愛い形が豊富というところで、人気を集めている理由がよくわかりますよね。
単純に、価格が安いキャットタワーというのはたくさん存在していますが、あまりにも安いと耐久性という面で不安がありますし、なによりも「大きくて組み立てが面倒・・・」という問題がでてきます。
このキャットタワー・スヌーズだと、組み立て不要の安定した据え置きタイプなので、女性でも購入しやすいキャットタワーですし、軽々と持てる重さになっているので、リビングや寝室など場所を選ばずに使うことができますよ。
合わせて読みたいキャットフード関連記事
-
-
キャットフードの保存はこれが正解!長持ちさせる便利グッズを大公開
あなたはキャットフードの保存、どのようにしていますか? まさか、袋のまま放置してませんよね・・・? そうなんです!キャッ.....【続きを見る】
-
-
4Dミートの怖さを大暴露!猫への健康被害とキャットフードの見極め方
あなたはキャットフードを購入するとき、どのような基準で選んでいますか? 「価格が安いもの」「鶏肉がメインのもの」「添加物が入ってい.....【続きを見る】
-
-
キャットフードの臭いが気になる・・・臭いの原因や軽減する方法をお教えします
キャットフードの袋を開けたとたん「臭い・・・」と感じたことはありませんか? キャットフードに限らず、ペットフードには独特な臭いがす.....【続きを見る】
-
-
猫が毛玉を吐く原因って何?回数や頻度、胃液の状態に合わせた対策法
猫は自分で毛づくろい(グルーミング)をする動物です。 そのため、毛玉を吐くのはよく見る光景ですよね。 はじめて見るとビックリ.....【続きを見る】